【白浜観光】グランリゾート白浜から白良浜まで歩ける?宿泊旅行記体験レビュー

おでかけ

ザ グランリゾートエレガンテ白浜

ザ グラン リゾート エレガンテ 白浜は、白良浜のビーチで有名な南紀白浜にあるリゾートホテル。すぐ近くには行幸温泉「崎の湯」もあり、白良浜も徒歩圏内、アドベンチャーワールドまで車で15分程と好立地なホテルです。

広々とした車寄せにはヤシの木があり、リゾート感を醸し出しています。駐車場も無料で40台ほどスペースがありました。

今回はアドベンチャーワールドと白良浜の拠点だね

パンダに早く会いたいニャ

白良浜の近くにあるグランリゾート白浜からアドベンチャーワールドまでは車で15分。名勝、千畳敷や三段壁も10分ほどで行けます。

エントランス

中に入ると広々としたエントランスの右側にチェックインカウンター。

左側を見るとお土産とアメニティコーナーがあります。そこそこ高級感があります。

お土産スペースはあまり広くないが和歌山名物がセレクトして品揃えられています。

無料ドリンクはセルフで持っていくスタイル。ドリップコーヒーから紅茶、ノンカフェインのカフェ・オ・レなどがありました。

また浴衣もこちらから好きなものを持っていきます。

中央には2階のレストランにつながる階段がドーン!青と白を基調にしたリゾート感あるデザイン。

誰もいなかったがカフェカウンターもあり。外はオーシャンビュー。

「ウェルカムベビーのお宿」に認定されているのでキッズスペースもあり、絵本やおもちゃがおいてあります。

おしゃれなハンモックもあり、子供達のお気に入りスペースになりました。

グランリゾートは大人なイメージがあったからこれは嬉しいポイントだね

子連れに優しいニャ

お部屋の感じ

部屋は和洋室タイプと和室タイプがあり。

大人2人、子供2人の4名で和室タイプをセレクトしました。昔ながらの障子で仕切られた窓際席があり。

そこから見える景色はこんな感じ↓

若干距離あるがオーシャンビュー!

奥に見えるのが白良浜だね

割りと遠くニャイ?

プール設備

グランリゾート白浜にはプールもあり。

海が大荒れになった時や、まだ海が危険な幼児にはありがたいプール設備。

あまり広くはないが、丸形の浅いプールと深いプールと組み合わさっています。

エントランスの横には海から帰って来た時に砂を流せるようにシャワーがありました。

お風呂は温泉

一階の大浴場は行幸源泉の温泉です。

白浜で1350年の歴史をもつ最古の温泉ということで、人気の外湯(崎の湯や牟婁の湯)の源泉にもなっています。

大浴場には子ども用のソープやイスなどが揃えられていて気づかいが感じられます。

そして嬉しかったのが大浴場の前にあるウォーターバー。

キンキンに冷えたルイボスティーとピーチライチビネガーが用意されてました。

特にこのピーチライチビネガーは美味しいね!

子供達にも大好評だニャ

食事

グランリゾートでは四季折々のコース料理プランがあり。何度か利用してクオリティーの高さは知っているが、好き嫌いの多い子供連れにはバイキングが1番安心なので今回は朝食バイキングプランを利用することに。

焼魚やイカの醤油漬け、ネギトロなどの海鮮系からパンやソーセージ、ミニラーメンもあり。

和テイストで全体的には大人向けのメニューかなと思います。個人的にはとっても満足度の高いメニューでした。

欲を言えばアイスやチョコレートフォンデュ的なデザートが欲しかったね

朝食だからこんなもんじゃニャイ?

白良浜まで歩ける?

グランリゾート白浜から白良浜海水浴場までは歩けるのか?

距離は1キロ、徒歩で12分。

歩けます。

が、我が家には抱っこマンの幼児がいるので結局車で行きました。(最寄りの駐車場まで5分、1日2000円)

駐車場は有料でシャワーもかなり混むので歩ける人は徒歩で行ってホテルに戻ってそのままお風呂が理想的ですね。(白良浜はめちゃ砂が付きます)

この日の白良浜は快晴で絶好のコンディション!台風の影響で波がヒザモモくらいの高さがあったが子供達はその波に押し流されるのをアトラクションのように楽しんでいました。

フグとれてるやんけっ!

白良浜ビーチでとれるなんて驚きだね

網でフグの稚魚やカニもゲットし大喜び!

ご当地クラフト「ナギサビール」

初めて利用したザグランリゾートエレガンテ白浜。

部屋への荷運びはセルフで部屋はオートロックではない鍵タイプ、ところどころ昭和感に溢れていて決して最新リゾートホテルではないが、そういった点は気にしない人にはとってもバランスの良いホテルだと思います。ウェルカムベビーのお宿として子連れに配慮した設備やアメニティがあるのも良いですね。

近くには人気の外湯「崎の湯」もあり、白良浜ビーチまで徒歩12分。アドベンチャーワールドまで車で15分程度と好立地で白浜観光の拠点としておすすめです。

【白浜観光】パワースポット三段壁洞窟で探検気分を味わおう!
白浜観光におすすめ。パワースポット三段壁洞窟へのアクセスや駐車場情報。実体験口コミレビュー!
【白浜観光】和歌山ラーメン丸田屋で白浜限定まぐろ飯を食す!
【白浜観光おすすめグルメ】おすすめ和歌山ラーメン丸田屋南紀白浜店は白良浜からも近くアスセス良好。白浜限定のまぐろ飯やしらす飯も絶品!口コミレビュー。

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、実体験に基づいた情報を発信しています。
ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

タッチンをフォローする
おでかけキッズ
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました