實光とは
實光刃物は明治33年に實光伊太郎によって創業した老舗刃物店です。120年受け繋がれる伝統の技術で確かな切れ味を持つ包丁。そして新しい感性で最新のデザインも取り入れた刃物を展開されています。
明治33年創業、初代 實光伊太郎が大阪(堺)で刃物の製造を始めました。
現在まで120年以上、堺刃物の伝統と技術を継承してきました。實光刃物の特徴はなんといっても「抜群の切れ味」です。實光は創業以来120年以上、実際に包丁を使う料理人の方々と話し合いをしながら圧倒的な切れ味と、その切れ味が長く続く「最終刃付け」を作り上げました。
現在では有名レストラン、料亭、ホテルなど10万人以上のシェフに愛用いただき、 海外30か国以上のシェフにも愛される包丁を作っています。
實光刃物公式ホームページより
實光の包丁は格好良いニャ
實光の実店舗も洗練されていてオシャレだね
實光の実店舗
實光の実店舗は大阪に3店舗あります。実店舗は刃物のショールームのようにオシャレに飾られていてとっても洗練されています。大阪にしかお店がないのが残念ですが通販はやっています。
[實光刃物 実店舗] ✢リンクス梅田 ✢難波スカイオ ✢堺本店
✢實光公式通販ショップ↓
實光ダマスカス柄ペティナイフ
實光の実店舗で見て一目惚れしたダマスカス柄の包丁。普段は京都「有次」の三徳包丁を使っているが、有次はシャレっ気が無いので欲しかったペティナイフを實光にする事に。
ペティナイフ開封!
堺包丁「實光」のダマスカス柄ペティナイフ。ダマスカス柄は波打ったラインが幾重にも折り重なった模様。そこにさらに指輪などにも使われる凹凸感のある槌目模様が組み合わされています。
實光! 超かっけーっ!!!
男心をくすぐる柄だね
刃のデザインも格好良いが、柄の部分はギターにも使われるマホガニーでできています。これがまた渋い!
大きさはペティナイフなので有次の三徳包丁と比べると小さめだが、存在感は抜群です。
切れ味抜群「堺刃物」
實光はデザインだけでなく切れ味も抜群!120年受け繋がれる堺刃物伝統の技術は伊達じゃありませんでした。
そして實光の包丁は包丁研ぎや刃こぼれ修理もしてくれるので一生モノとして使う事ができます。
堺刃物ってニャンだ?
大阪の堺で独自に発達した刃物の研ぎ加工の技術で作れた製品の事らしいよ
堺打刃物とは、大阪府堺市、大阪市およびその周辺地域で発達した鍛造技術と研ぎの技術による製法で作られる刃物製品。包丁や鋏が挙げられる。経済産業大臣指定伝統的工芸品。「堺刃物」と「堺打刃物」は「刃物商工業協同組合連合会」の登録商標。
出典:Wikipedia
刀身のダマスカス&槌目模様。そして柄は赤土色のマホガニー製と渋すぎる實光刃物のダマスカス柄包丁。自宅の料理用はもちろん、名入れも無料でできるのでギフトにもおすすめです!
✢写真は實光4代目 實光俊行さん
✢實光刃物、公式通販ショップ↓
※京都の包丁「有次」レビューはこちら↓