話題のマリトッツォとは?カルディ「マリトッツォ」と「生クリームバーガー」比較レビュー!

商品レビュー(フード)
dav

Maritozzo マリトッツォ

「マリトッツォ」とは、イタリア・ローマの名物的な菓子パン。丸いブリオッシュ生地(フランス発祥の伝統的なパン)にたっぷりの生クリームをはさんだシンプルなパンです。ローマにあるパティスリーやバルで売られており、ローマでは朝食として、エスプレッソやカプチーノと一緒に食べるのが定番との事です。

マリトッツォ、初めて聞いたニャ

最近流行ってるみたいだね

【カルディ】マリトッツォ

“カルディ公式ホームページより“

まだあまり取り扱いも少ないマリトッツォはカルディで販売されています。

ローマのバールで朝食をとるならば、ローマ名物の「マリトッツォ」をぜひご一緒に!とまで言われている、丸い柔らかいパンにオレンジピール入りの生クリームをサンドした、ローマ名物のお菓子パンです。古代ローマ時代には蜂蜜と干しブドウ入ったものが食べられ、中世ではカトリック教会の四旬節に食べらていたなど伝統的な菓子パンで、イタリアではカプチーノと合わせるのが定番です。自然解凍でお召し上がりください。

カルディ公式ホームページより

商品詳細

【冷凍】マリトッツォ 

価格: 270円(税込)

カルディマリトッツォ実食!

カルディのマリトッツォは冷凍です。たいてい冷凍コーナーのシナモンロールの横に置いてあります。

自然解凍で食べますが、1時間くらいで解凍できました。

見た感じはかなりシンプル!

割と固そうなパン生地にたっぷり生クリームが入っています。

オレンジピール入り生クリームということで、開けてみるとオレンジのつぶつぶが入っています。

なんかグッドモーニングテーブルの「生クリームバーガー」に似てるニャ

確かに似てるね!

グッドモーニングテーブル「生クリームバーガー」

グッドモーニングテーブルはドゥーブルフロマージュで有名な「ルタオ」と同系列の北海道をコンセプトしたスイーツショップ。

以前からマリトッツォのようなパンにたっぷりの北海道産生クリームを挟んだ「生クリームバーガー」を販売されています。

たっぷりの生クリームに表面をホワイトチョコでコーティングされているめちゃ旨スイーツです。

※生クリームバーガーのレビューはこちら↓

【グッドモーニングテーブル】高島屋大阪店の場所は?生クリームバーガーが絶品!口コミレビュー
グッドモーニングテーブル大阪高島屋店の場所やアクセス。絶品「生クリームバーガー」の口コミレビュー!

食べた感想

巷で話題のマリトッツォ。初めてカルディのマリトッツォを食べたが、生クリームがしつこくなくオレンジピールの爽やかさもあってとっても美味しい生クリーム入りスイーツパンでした!ただ、正直言うとびっくりするような感動はありませんでした。

カルディのものしか食べてないのでスタンダードがわからないが、パンがボソッとして普通なところと生クリームも想像がつく味だったのがちょっと残念でしたね。マリトッツォではないが同じパンに生クリームとしてみればグッドモーニングテーブルの「生クリームバーガー」のほうが美味しさは格上でした。

とはいえ話題の「マリトッツォ」は人気カフェや有名パン屋さんも続々とオリジナルフレーバーのマリトッツォをだしてきています。パン生地と生クリームというシンプル構造なので、これから日本ならではの進化をして、どんどんクオリティーがあがっていきそうですね。

「マリトッツォ」これから要チェックのスイーツだニャ!

mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、ちょっとだけお役立ち情報を発信しています。

ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

タッチンをフォローする
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

商品レビュー(フード)
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました