【抹茶スイーツ】京都宇治「森半」の抹茶ヴァッフェル&フィナンシェがおすすめ

おとりよせ
dav

京都宇治の抹茶の老舗「森半」

最近人気のコストコでも抹茶オーレやほうじ茶プリンでセレクトされている「森半」

京都のお茶処「宇治」で天保年間創業の老舗のお茶屋さんで会社名は「共栄製茶」です

森半のこだわり

天保7年(1836年)、京都宇治にて森半製茶所を創業して以来、共栄製茶は、日本茶の伝統とともに歩み続けてまいりました。

茶師により厳選された良質の茶葉、積極的な新技術の導入など、つねに高い品質の日本茶づくりに専念。

「おいしい!」と言っていただけるお客様の一言のために、お客様の声をなによりも大切にし安全で安心いただける商品・サービスを提供できるよう日々努力を続けております。

わたしたちは「信頼されるお茶の品質」「お茶を通しての、うるおいある生活への貢献」を追求し続けます。

森半公式ホームページより

森半の場所は?

京都都府宇治市小倉町久保78番地

近鉄おぐら駅、JRおぐら駅の間くらいに位置します

森半の抹茶スイーツ

老舗のお茶屋さんですが昨今の抹茶人気を牽引するスイーツを色々開発されています

森半のスイーツバリエーション

  • 宇治抹茶カステラ
  • 茶だんご
  • 抹茶フィナンシェ
  • 宇治抹茶ヴァッフェル
  • クレープ 抹茶くるる
  • 抹茶クッキー
  • 抹茶水晶飴
  • お抹茶チョコレート など

森半公式ホームページはこちら⬇

森半 抹茶クッキー

抹茶クッキー 1袋 250円

抹茶の香りを楽しめる上品なクッキー

森半 抹茶フィナンシェ

抹茶フィナンシェ 1個 180円

とってもしっとりフワフワのフィナンシェ

甘すぎずバターと抹茶の味が絶妙にブレンドされているとても美味しいフィナンシェ

森半 抹茶ヴァッフェル

抹茶ヴァッフェル 1個 150円

個人的にはこの抹茶ヴァッフェルが1番おすすめ!

けっこう分厚めのバニラの甘い香りがするサクサク生地に抹茶クリームが入ったスイーツ

生地とクリームのコンビネーションが最高です

森半 泡立つ宇治抹茶オーレ

宇治抹茶オーレ 20本 800円

こちらは粉末飲料の抹茶オーレ

水でもお湯でも作れます

ふんわりふくよかな抹茶の香りがする絶品抹茶オーレ

こちらも甘さ加減が絶妙で美味しい!

森半の抹茶スイーツはハズレが無くどれもクオリティーの高いスイーツ

ここに紹介しきれない抹茶大福や抹茶ロールケーキなど絶品抹茶スイーツがいっぱいあります

抹茶好きの方はもちろん、お祝い事の贈り物にも「森半の抹茶スイーツ」おすすめです!

森半公式ホームページはこちら⬇

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、実体験に基づいた情報を発信しています。
ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

タッチンをフォローする
おとりよせ商品レビュー(フード)
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました