なだ万和風ハンバーグ

なだ万(なだまん)は、1830年(天保元年)創業の日本料理店で日本を代表する老舗料亭。現在は贈答用商品や惣菜、お弁当の販売も行なわれています。
そのなだ万が販売する「和風ハンバーグ」はかつおや昆布の旨みで老舗料亭ならではの優しい味わいに仕上げた、肉汁たっぷりのハンバーグです。
ハンバーグ、大好物だニャ
なだ万なら間違いないね!
なだ万和風ハンバーグ開封!

こちらは「なだ万和風ハンバーグ」の6個入り、5400円。冷凍便で届きます。贈答用としても使えるので、あらかじめ冷凍でも使える耐水包装紙が巻かれています。

包装紙を取ると、なだ万と書かれたシンプルな化粧箱です。

こちらは和風ハンバーグ125gが6個。ソースは和風デミグラスソースが3袋、和風ホワイトソース が3袋入ったセットです。
商品詳細

内容量:和風ハンバーグ125g×6個/和風デミグラスソース、和風ホワイトソース 各50g ×3袋
賞味期限:発送日より冷凍30日
調理は温めるだけ

すでに加熱され出来上がった状態で冷凍されいるので解凍して温めるだけで食べれます。
■冷蔵庫で解凍(半日)
■電子レンジで約2分

コロンと丸い焼き目が程よくついたハンバーグ。

ソースも冷凍されているので、こちらは湯煎で温めて解凍しました。
なだ万ハンバーグは安定の美味しさ

なだ万和風ハンバーグ完成!
めちゃくちゃ旨そうやんけっ!!
2種類の味が楽しめてイイね!
1つ125gとやや小ぶりのハンバーグなので大人なら2個でもいけます。2種類のソースをかければ、たちまちゴージャスな感じに。

ソースは一袋でも結構たっぷり入っているので、つけダレ方式にすれば1つのハンバーグでも味の変化が楽しめますよ。

クリームソースは濃厚で甘めのソース。クリーミーでとっても美味しい!

まるでつなぎが入っていないようなお肉がギュッと凝縮されたハンバーグ。和風というだけあって脂っこさもなくあっさりした感じで食べれます。

デミグラスソースはコクがあって肉の旨さが引き立ちこちらも美味。個人的にはデミグラスソースがとっても美味しかったが子供達にはホワイトソースが大好評でした。

さすが老舗料亭だけあって安定の美味しさの和風ハンバーグ。温めるだけの手軽さも良いですね。
ちょっと豪華な食卓に。御返しやお中元ギフトにも、なだ万和風ハンバーグおすすめです!
