【口コミ】ニチベイのブラインド プリーツスクリーンは木漏れ日のような光が快適

商品レビュー(グッズ)

今回はニチベイのプリーツスクリーンをご紹介

プリーツスクリーンってニャんじゃ?

ブラインドの大手ニチベイさんが出してるシリーズの1つだよ。

ブラインドって会社にあるイメージだニャ。
カーテンじゃだめニャのか?

カーテンよりすっきりしてるし、ツインスタイルって仕様は2種類の生地のコンビネーションで調光できるんだよ

調光は便利そうだニャ
でも地味そうだニャ

デザインもなかなか良いよ。見てみよう。

ブラインドの大手㈱ニチベイ

㈱ニチベイはブラインドの大手

ブラインドやプリーツスクリーン、ノールスクリーンなどたくさんのシリーズを出されています

❝ニチベイ公式ホームページより❞
ブラインドのニチベイ【公式サイト】
株式会社ニチベイは1941年創業のブラインドと間仕切りの総合メーカー。ブラインドやロールスクリーンなど多彩な窓まわり商品と各種間仕切りをラインアップ。商品情報の他、サポート情報、施工例写真、コラムなども掲載。

ニチベイプリーツスクリーン ツインスタイル

たくさんあるシリーズの中で選んだのはプリーツスクリーン ツインスタイルというシリーズ

ブラインドとは違い、シースルーと遮光の異なる2種類の生地を自由に調整し調光できる商品です

とっても便利な点とカーテンより重くならない、自由に調光できるという点でツインスタイルをチョイスしました

ツインスタイル

朝、昼、晩と時間と日当たりに合わせて変えられます。

そして入る光が木漏れ日のように綺麗

朝のシーン

フルクローズ

朝は東の日が入るので強すぎる時はフルクローズで光を遮れます

フルオープン

日差しが強くない時はフルオープンで解放的に光を入れる事もできます。

中からは外が若干透けて見えますが、外からは中が見えないようになっています

昼のシーン

半分くらい
自由に調光できます

昼間も日差しに合わせて自由に調光できます。

子供が散らかして足の踏み場が無い時も下だけ隠して上から光を入れる事もできます(笑)

dav

生地が和紙のようになっていて木漏れ日のような光が入ります。

とても快適な光が入ります(たしか もなみという生地シリーズ)

夜のシーン

最後に夜のシーン

夜はシースルーだと中がまる見えになるので遮光にしますが外からみると中の光が綺麗な色を醸し出します。

夜、綺麗だニャ

ツインスタイルは2種類の生地ですがいくつか種類があり組み合わせができました

我家はシークレットとシースルーの組み合わせにしました。色もめちゃくちゃ種類がありました。

まとめ

  • カーテンより重くならずスッキリ
  • 2種類の生地で調光自由自在
  • 木漏れ日のような光が快適
  • バリエーションが豊富で自分だけのデザインができる

最後までカーテンと悩んだ結果、ニチベイのプリーツスクリーンにしましたがとても快適で大正解でした。個人的にはとてもおすすめです。

これからカーテンやブラインドを購入する予定で検討している方の参考になれば幸いです

mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、ちょっとだけお役立ち情報を発信しています。

ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

タッチンをフォローする
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

商品レビュー(グッズ)情報色々
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました