お店よりうまいんじゃないの?最強どん兵衛「きつねうどん」「かき揚げそば」実食レビュー!

商品レビュー(フード)

最強どん兵衛

2022年3月に新発売された日清の「最強どん兵衛 きつねうどん」「最強どん兵衛 かき揚げそば」

何が最強?かというと、、

従来のどん兵衛より本格的な太い麺、こだわりの6種の合わせだし、めちゃくちゃブ厚いおあげとかき揚げ、浅草の老舗「やげん堀」と長野の八幡屋磯五郎に別注した「特製七味唐辛子」を使い、こだわり抜いたまさに「最強どん兵衛」という新商品です。

※価格248円(税別)

どん兵衛、大好きだニャ!

「最強」とつくなら食べるしかないね!

最強どん兵衛かき揚げそば

コンビニに走り、最強どん兵衛ゲット!パッケージは「最強」らしくゴールドが入っていてゴージャス。

こちらは最強どん兵衛かき揚げそば。

開けると、粉末スープと七味、かき揚げが入ってます。

かき揚げそばは、通常の「どん兵衛」よりも太く弾力とのどごしが楽しめる新太そば。

めちゃくちゃブ厚いかき揚げ

通常よりもぶ厚くタマネギを増量することで旨みがアップした鬼かき揚げ。

かき揚げはあと乗せ。

粉末スープを入れ、熱湯そそいで5分で出来上がります。

こだわりのやげん堀七味

浅草の老舗「やげん堀」で特別に調合した特製七味唐辛子を投入!

最後にかき揚げを乗せます。

ごっついかき揚げだニャ!

これぞ最強どん兵衛だね!

最強どん兵衛かき揚げそば完成!

かき揚げは思ったよりサクサク感は無かったが、食べごたえ抜群!

太麺が本格的

食べてみると、麺の太さが通常版と違い本格的!

6種の合わせだしを使用した鰹節としょうゆの華やぐ香りが特長のつゆは通常版よりあきらかにレベルアップしていてとっても美味しい。

浅草の老舗「やげん堀」に別注した焙煎唐辛子のまろやかな辛みと香ばしさが広がります。

最強どん兵衛きつねうどん

続いて、最強どん兵衛きつねうどん。

だしは昆布の後引きが特長の6種の合わせだし。

ごっついキツネ

あきらかに通常版より大きいきつね!

凄い太さだニャ!

これは食べごたえありそうだね

太麺はなんと8分

きつねうどんも通常の「どん兵衛」よりも太く、もちもち食感をアップした極太うどん。

熱湯を入れて8分でできあがります。

長野の八幡屋磯五郎のゆず七味を投入して、、

最強どん兵衛きつねうどん完成!

ジューシーおあげ

通常よりもぶ厚く噛むほどに旨みが染み出すふっくらおあげはとってもジューシー!

8分も待つ太麺はモチモチで本格的。けっこう柔らかめにできるのでお好みの硬さで6〜7分で食べるのもおすすめ。

6種の合わせだしを使用した昆布の後引く旨みが特長のつゆに長野県の老舗「八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)」で特別に調合した「特製ゆず七味唐辛子」を入れると香り高い上質なゆずの香りが広がります。

最強どん兵衛、美味いニャ!

どちらも、つゆと七味のコンビネーションが最高だね!

個人的な好みになるが、最強どん兵衛はどちらも七味が最高!長野県の老舗「八幡屋礒五郎」と浅草の老舗「やげん堀」の七味がバージョンアップした出汁つゆをさらに引き立てていますね。

248円(税別)という価格が高いという口コミもあるが、某有名ラーメンのカップメンが490円を貫いているのを考えれば妥当かと思います。

麺・スープ・かやく・七味「すべてが主役」と銘打ち、こだわり抜いたまさに「最強どん兵衛」

まだ食して無い方はぜひお試しあれ!

created by Rinker
どん兵衛
¥3,188 (2023/06/03 19:50:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
どん兵衛
¥2,980 (2023/06/03 19:50:43時点 Amazon調べ-詳細)
mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、ちょっとだけお役立ち情報を発信しています。

ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

タッチンをフォローする
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

商品レビュー(フード)
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました