ついに出た!日清の新福菜館ヤキメシセット。新福菜館のれん分け、独立系おすすめ店舗情報

商品レビュー(フード)

新福菜館ラーメンヤキメシ定食

2022年6月20日(月)に日清から新発売された「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店」

京都の人気ラーメン店 「新福菜館 本店」で定番のラーメンとヤキメシセットがお湯かけ5分で味わえるというものです。

ついにインスタントでヤキメシセットが出たね

たかばしの本店は人気出すぎていつ見ても行列だニャ

お湯を注いで5分で完成

新福菜館では鉄板の組み合わせ、ラーメンヤキメシセット。

A定食(ラーメン並・炒飯小)と言う名で1000円くらいでラインナップされている店もあります。

お湯を注いで5分で新福菜館のラーメンセット完成!

味は寄せてきているが?

食べてみると、お店よりも細麺でスープも新福菜館の味をよく再現されていて美味しい。

ただお店のような濃厚な黒醤油スープのインパクトはなく、あっさりした新福菜館のラーメンといった感じ。

新福菜館のヤキメシ

そして新福菜館の真っ黒のヤキメシは京都炒飯ランキングで常に上位に入るほど大人気で、ラーメンよりこのヤキメシが好き!という人もいるくらいの激旨ヤキメシ。

食べてみるとけっこうベッチャリした感じでインスタント米独特のシャリとした食感。味は寄せてきているが本家新福菜館のヤキメシと比べると、、

という感じでした。(あくまで個人的感想です)

京都のスーパーではすでに新福菜館生ラーメンや新福菜館の冷凍炒飯なども販売されているので、それと比べてしまうと味の再現は微妙な感じだが、5分で新福菜館ラーメンセットが食べれる!というお手軽感は良いですね。

お家ラーメンは手軽さが1番だニャ

新福菜館のお店に行きたくなったね〜

お家で新福菜館のチャーハンができる「新福菜館本店 炒飯の素」

お家で簡単にお店そっくりの炒飯が作れるのでおすすめです!

新福菜館のれん分け、独立系おすすめ店舗情報

30年前はまだ今程の知名度ではなかった新福菜館本店だが、今や第一旭本店と共にいつも行列で地元民でもなかなか気軽に行けなくなりました。

しかしっ!京都には新福菜館で修行を積んだ料理人の方がのれん分け、独立という形で本店に負けずとも劣らないとっても美味しい新福菜館の流れを組むラーメンを提供されています。

中華そば専門店 ふくなが

京都市南区久世にある『中華そば ふくなが』はこれ本家新福菜館のラーメンじゃないの?というクオリティーの高い黒醤油ラーメンとオリジナルメニューを販売されています。

ちかくの観光地は城南宮や桂離宮があります。

中華そば専門店ふくなが|京都市南区久世橋.向日町.羽束師
中華そば専門店ふくながは、京都府京都市にある中華そば専門店です。

ラーメン麺対軒

四条大宮にある『麺対軒』も新福菜館の流れをくむ人気店。黒醤油ラーメンをはじめ、オリジナルの生姜ラーメンも人気!

麺対軒 - 大宮/ラーメン | 食べログ
麺対軒(大宮/ラーメン)の店舗情報は食べログでチェック!【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

麺屋 龍玄

京都のラーメン激戦区、一乗寺にある『麺屋龍玄』

一乗寺で新福菜館が食べたくなったらココ!

麺屋 龍玄 (一乗寺/ラーメン)
★★★☆☆3.42■予算(夜):¥1,000~¥1,999

新福菜館 物集女店

個人的に物集女店のヤキメシは新福菜館の中でNO1!

ゆで卵食べ放題もあり。

新福菜館 物集女店
創業昭和十三年の京都のラーメン店。個性的な醤油ベースの本格的な中華麺です。人々から愛されてきた味を変わらず守り続けています。

新福菜館 久御山店

本店以上とも言われる新福菜館の久御山店。全てにおいてクオリティー高い!

久御山店オリジナル日替わりセットもあり。

駐車場は店舗の北側に8台分あります。

新福菜館 久御山店 (大久保/ラーメン)
★★★☆☆3.40■予算(夜):~¥999

本店に負けないクオリティーでラーメンを提供されている新福菜館ののれん分け、独立系店舗は混雑、行列を避けたいという人にもおすすめです!

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、実体験に基づいた情報を発信しています。
ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

※当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信の正規アフィリエイトプログラムにより商品を紹介致しております。

タッチンをフォローする
商品レビュー(フード)情報色々
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました