COCORIS(ココリス)

東京駅で大人気のCOCORIS(ココリス)はバターバトラーやフランセを展開するお菓子メーカー「シュクレイ」がプロデュースされています。

「木の実」をテーマにしたスイーツブランド、ココリスはキュートな「リスヘアー」の女の子が目印。
ココリスのお店の場所

ココリスのお店は東京駅のグランスタ1階中央通路近くにあります。
グランスタは広すぎてなんど行っても迷うね
まるで迷路だニャ
大人気ショップなので行列必至です。
ココリスのラインナップ

ココリスは看板メニュー「サンドクッキー」の他にフィナンシェがラインナップされています。

フィナンシェではメープルマロンが人気になっています。
- フィナンシェメープルマロン
- フィナンシェピスタチオ
- フィナンシェ果実
- サンドクッキー2種:ヘーゼルナッツ・木苺

全て味わいたい方は、フィナンシェ3種「メープルマロン」「ピスタチオ」「果実」と、サンドクッキー2種「ヘーゼルナッツ」「木苺」が入った詰合わせセットがおすすめです。
ココリスの賞味期限
製造日より45日。
常温保存。
サンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」

大人気看板商品のサンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」をお試し!
東京駅限定 定番手土産スイーツ 売上ランキングの2020・2021・2022で第一位の3冠を獲得されている不動の人気を誇るクッキーです。

深いネイビーにゴールドのロゴが入ったとっても高級感あるパッケージ。

こちらのサンドクッキー「ヘーゼルナッツと木苺」(6個入)は1,296円(税込)

個包装もとってもオシャレなデザイン。
赤が入っているのが木苺で黄色が入っているのがヘーゼルナッツ。色で味が分かるようになっていますね。

クラシカルな雰囲気のお洒落なクッキーだね
ヘーゼルナッツのほうがちょっとだけ色が濃いニャ
ヘーゼルナッツ

ヘーゼルナッツは濃厚なヘーゼルナッツココアペーストを、スペイン産チョコレートでコーティングし、ヘーゼルナッツパウダーを混ぜ込んだクッキーでサンドされています。

さっくりクッキーの中にはチョコレートがサンドされていて、食べるとチョコがパキッと割れて中からトロッとヘーゼルナッツペーストが出てきます。
クッキーとチョコ、ペーストの異なる食感と濃厚なヘーゼルナッツがとっても美味しい!
木苺

木苺は同じく風味豊かな木苺ペーストを、スペイン産ミルクチョコレートでコーティングされています。
チョコレートの甘みと木苺の爽やかな香り、酸味が合わさってとっても美味。
こんなゴージャスなクッキーは初めて食べたニャ
大人気の訳が分かったね

実店舗は東京駅にしかなく、催事出店に巡り合うのも稀なココリス。喜ばれる事間違いなし!のサンドクッキーは東京駅のお土産におすすめです。