【山善】電気フライヤー揚げ物の達人で楽ちん串揚げパーティー

目次

山善 電気フライヤー「揚げ物の達人」YAC-M121

“山善公式ホームページより“

山善「揚げ物達人」は自動温度調整で揚げ物が簡単に調理できる電気フライヤー。

色々な電気フライヤーのランキングでも常に上位にある人気機種です。

特徴

  • 自動温度調整
  • 安全マグネットプラグ
  • 内鍋フッ素加工
  • 串ホルダー付き
  • 鍋ガード付き
  • 油切り網付き
  • 蓋も油切りトレーとして仕様可能

揚げたてポテトが食べたいニャ

色んな装備がついててイイね!

価格

■市場価値

5000円前後

仕様

本体:サイズ 幅29×奥行19.5×高さ19.5cm 

重量:約2.5kg

消費電力:1250W

コード:長さ約1.8m

定格容量:約1L(油量:900g)

温度調節:約160度~約200度(油温)

満水容量:約2.5L

安全装置:温度ヒューズ167度

付属品:串ホルダー、鍋ガード、取っ手付きバスケット、油切り網(ワイヤータイプ)

お家で楽ちん串揚げパーティー

電気フライヤー「揚げ物の達人」開封!

本体・蓋・油切りバスケット・串ホルダー・鍋ガード・電源コード・説明書と入っています。

思ったよりもコンパクト。収納場所もそれほど取らずにしまえます。操作は簡単、前面のダイヤルを回すだけ。

内鍋は一体型なので取り外しはできません。鍋の内側に最低油量と最大油量のラインがあるので、その範囲内の量で油をいれます。最大油量は900ml。

串揚げをしている時に触れて火傷しないように鍋ガードが入っています。

そして、串ホルダーを設置すると串揚げが中に落ちないように引っ掛けられます。さらにこれに引っ掛けると斜めに串が入るので油量が少なくても具材が油に浸かって揚げる事ができます。

この気の利いた細か〜い装備が「揚げ物の達人」の人気の理由かもしれません。

さらに!油切りバスケット付きでポテトとか唐揚げも快適に揚げられる。蓋も油切りトレーとして使えます。

めちゃ、便利だニャ

細かいところまで行き届いているね〜

試しにポテトを揚げてみる。

ダイヤルを希望の温度に回すだけ。電源ランプが点くが設定温度になるとサーモスタットが作動してカチッと切れて電源ランプが消灯するのでそれで温度が到達した事がわかりました。

バスケットに入れて一気に揚げれます。

チョー簡単にポテトの出来上がり!

揚げたてカリカリでとっても美味しい!

使用感

はじめて電気フライヤーを使ったが、とっても快適!今までは油温計とにらめっこしながら火加減を調整する必要があったが、電気フライヤーは自動で設定の温度に保つので揚げ物が本当に簡単にできるようになりました。しかも主なメニューの設定温度がダイヤル周りに書いてあります。

さらに鍋ガードや串ホルダー、安全マグネットプラグなど、テーブルを囲みながら揚げる事を想定した快適装備と安全性を備えたフライヤーですね。

お手入れ方法

とっても便利な電気フライヤーもお手入れが面倒くさい!このフライヤーは内鍋が取れないので、メーカーの推奨はキッチンペーパーでの拭き取りとなります。

後片付け。マジで面倒くさいニャ!

水でちゃんと洗い流したいねー

ここからは自己流でおすすめはできないが我家では濡らさないよう気をつけながら水洗いしています。

外側を濡らさないように慎重に洗うが、それでも外側に水が漏れた場合に電気系統が濡れないように養生テープでガードして洗ってます。

濡れると故障の原因となるのであまりおすすめはしませんがご参考までに、、

油の温度加減が難しい串揚げが簡単にできる山善「揚げ物の達人」

串揚げパーティーを想定した色々な便利機能で快適に使えるおすすめ電気フライヤーです!

子供達も大喜びだニャ!

子供はライブ感ある食事が大好きだね〜

繰り出し使えるフィルター付きオイルポット

油を1回で捨てるのはもったいないので、濾過フィルター付きオイルポットもセット購入。

油をフィルターで濾して2〜3回は使えます。

“出典 Amazon“

こちらはパール金属の濾過フィルター付きオイルポット。

大きなくずを取り除くステンレスネットと濾過フィルターの2層構造で油を新品に近い形に濾過してくれます。

油の再利用におすすめです。

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥2,500 (2024/12/10 13:51:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥2,517 (2024/12/10 13:51:55時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次