激ウマ!究極の万能調味料「本山油」

おとりよせ
dav

本山油とは?

“四陸(フォールー)公式ホームページより“

「本山油」は伝説の公邸料理人 、本山隆洋氏が作った食卓万能調味料です。

オメガスリーとよばれる不飽和脂肪酸を多く含む健康オイル「亜麻仁油」「なつめ」や「陳皮」など9種類の薬膳食材を使用し、美味しくて身体に優しい調味料です。

伝説ってところが凄いニャ

薬膳食材ってところがイイね!

価格

1080円(税込)

商品詳細

●原材料名

亜麻仁油(国内製造)、米油、炒り落花生、揚げ玉葱、鶏エキス粉、揚げにんにく、煎り胡麻、乾燥なつめ、乾燥生姜小片、南瓜種、粉糖(砂糖、デキストリン)、蜜柑皮、魚介エキス粉、豆板醤粉、唐辛子、(一部に小麦・落花生・ごま・大豆・鶏肉を含む)

賞味期限

180日間

本山油 開封!

「本山油」は瓶詰めタイプです。最近は定番となった食べるラー油や食べる薬味シリーズのような感じ。

商品名称はあまり聞いたことが無い「まぜる調味料」と表記されています。

さっそく瓶を開けてみると想像以上に具材が盛りだくさん!

「油」って感じがしないニャ

確かに、具材で埋め尽くされてるね

スプーンでギュ~と押さえてみると油が出てきて浸っているのが分かりました。

食べるラー油ともぜんぜん違う今までに見たことが無いような素材感の調味料です。本山油は9種類の薬膳食材でつくられています。

  • 炒り落花生
  • 南瓜の種
  • 揚げにんにく
  • 揚げ玉葱
  • 乾燥なつめ
  • 生姜
  • 炒り胡麻
  • 蜜柑の皮
  • 鷹の爪

食べた感想

かけるだけ、まぜるだけで美味しいという「本山油」

試しに春巻きサラダにかけて食べてみる。

食べてみてまず驚いたのがザックザクの食感!具材が油につけ込んであるので、しんなりした食感をイメージしていたが、ローストしたてのようなサクサクザクザク感!

冷麺にかけても美味しい!

そして9種類の薬膳食材の味が絶妙に絡み合ってとっても美味しい!

味の表現がとても難しいが、亜麻仁油にシンプルな塩気とナチュラルな9種類の薬膳食材の旨味がでているような、とっても香ばしい本山油独自の味です。

「本山油」美味いニャ!油に浸かっているのにザクザクなのが不思議だニャ。

今までに無い、食感と風味だね!

ローストビーフにかけても美味しい!

本山油をかけるだけ、混ぜるだけで、お料理のレパートリーも増えて、シンプルな料理も美味しくなります。公式通販ショップでは料理使用例も掲載されています。

“四陸(フォールー)公式ホームページより“
“四陸(フォールー)公式ホームページより“

化学調味料、保存料、着色料等の食品添加物も不使用なので小さな子供にも安心!9種類の薬膳食材と亜麻仁油でまぜるだけ、かけるだけでシンプルな料理も手軽に美味しくなる「本山油」おすすめです!

「本山油」公式通販ショップ↓

created by Rinker
ノーブランド品
¥3,780 (2023/06/04 02:32:44時点 Amazon調べ-詳細)

※本山油に続く第二弾!『本山大蒜』についてはこちら↓

本山油の第二弾『本山大蒜』でお家ご飯のレベルがあがる!
おすすめ調味料「本山にんにく」口コミレビュー!「本山油」「本山大蒜」は伝説の公邸料理人 、本山隆洋氏が作った食卓万能調味料です。
mellow wave サイト運営者

こんにちは!タッチンです。

タッチンが幼少期に拾ってきた愛猫、黒猫のラッキー(天国在住)と共に、見た事、試した事、ちょっとだけお役立ち情報を発信しています。

ささいな情報が誰かのお役にたてば幸いです。

タッチンをフォローする
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

おとりよせ商品レビュー(フード)
タッチンをフォローする
mellow wave
タイトルとURLをコピーしました